初心者のためのお取引講座

あくまで一例なのでご参考までにどうぞ!

梱包のやり方〜カード類編②〜

いて【段ボール】を使用した梱包について🙋‍♀️

まず用意するものはこちら!

f:id:Dxx__11:20210428000959j:plain

①厚紙やカードを入れるテープ付き袋ことOPP袋

②同じ大きさの段ボール

③固定用のマスキングテープ

④水濡れ防止用のテープ付き袋(OPP袋)


①と④は硬質ケースのときと同じですが、

違うのは②と③です!

②ですが、ダイソーでは画像のような段ボールシートが売ってます!

f:id:Dxx__11:20210428001247j:plain

画像のやつですが、マス目がついててカッターで切りやすくてお勧めです!ちなみにネットショッピングで購入した際に稀についてくる段ボールを再利用しても良いかと。

ちなみにここで気をつけていただきたいのが、最近セリアで売ってるクラフトボード。

f:id:Dxx__11:20210428001430j:plain

セリア自身が【梱包用】として売り出していることから最近補強として使用する方多いのですが、正直これかなり薄いですし、梱包に向いてないです。補強の意味が全くないです。

ちなみに比較画像ですが、1枚目は左側が段ボールシート、右がクラフトボード。2枚目がクラフトボード、3枚目が段ボールシート。

f:id:Dxx__11:20210428001625j:plain


f:id:Dxx__11:20210428001701j:plain


f:id:Dxx__11:20210428001726j:plain

見ていただければわかりますが、薄さも補強度もまーーったく違います。クラフトボードは簡単に手で折れます。こんな薄いので補強したところで意味がないです。なので絶対使用しないでください。怒られます。どうしても厚さの都合で使用したいなら二重にして使用した方が良いと思います。ただ何度も言うけどわたしはお勧めしないし使用してほしくないです。お相手様にも提示された時は変えるようにお願いしてます。

ちなみにこれと同じ理由でボード紙もお勧めしません!補強の意味意味ないです!あとお菓子の箱とかカレーの箱とか論外だからね、一発アウトだよ。人としての常識考えてね😇


と前置きが長くなりましたが、それをふまえ

今回も登場薮宏太くんを使用します🙏

f:id:Dxx__11:20210428002239j:plain

まず硬質ケースのときと同様に①にまとめて厚紙をいれます!

f:id:Dxx__11:20210428002334j:plain

それを1枚目の段ボールに③のマステで固定します。

f:id:Dxx__11:20210428002443j:plain

貼り方は斜めの方が固定しやすいかと。きちんと動かないように固定できるのであれば留め方はなんでも良いです。

留めた段ボールをもう片方の段ボールを重ねてマステで固定します!

f:id:Dxx__11:20210428002843j:plain

裏面がこちら〜!

f:id:Dxx__11:20210428002925j:plain

マステの先を見ていただくとわかりますが、アクスタ編でも説明した通りマステの端を折って貼ると剥がす時に剥がしやすいので余裕があればやってあげるとお相手様も解体楽かと思います!

最後に④の水濡れ防止の袋に入れて完成です!

f:id:Dxx__11:20210428003055j:plain

ここで気をつけて欲しいのが、

必ずカードが隠れる大きさの段ボールを使用すること。

下記の画像のようにカードが見えている状態ですと逆に補強されていないところが折れやすいですし、補強の意味が全くないです。

f:id:Dxx__11:20210428003222j:plain

f:id:Dxx__11:20210428003252j:plain

2枚目の画像がわかりやすいかと思います。

なので必ずカードが覆う大きさの段ボールを2枚使用してください!

これ、なぜかやる人多くてトラブルの元になっているので絶対にやめてください。きちんとした大きさに切れないのであれば硬質ケース使用した方が間違いないと思います。


カード類の梱包はこんな感じです!

次は梱包のやり方〜写真編〜に続きます!

梱包のやり方〜カード類編①〜

またまたお久しぶりです皆様!

第二の担当の舞台がギリギリ緊急事態宣言をくぐり抜けて千秋楽まで走り切り、担当の号泣にもらい泣きして千秋楽ボロ泣きした私です。なお未だに引きずっております🙃(爆)


そんな話は置いておいて、あれが始まりましたね。

毎年恒例のジャニーズデータカードことデタカ!!!

今年はメッセージカードとかいう名前に変わっているみたいでまあ今年もなんだかんだ集めてるんですけど(担当のビジュそこまでなのにな!)で、まあ毎日毎日流れてるわ注意喚起🤔

例年のことながらやっぱり今年もひどくて私も毎日同じこと言ったりやんわり注意したりでさ、

もう疲れたわ!一発で理解してくれよ!!


ってブチギレかけておりますが、まあ周りも同じ感じでして、この事態でさっさとこれUPしないとまずいだろうと思ってなんとか力振り絞って記事書いてます。

てことで皆様お待ちかね(?)の


梱包のやり方〜カード編①〜はっじまっるよー!!!!(爆)


今回は【硬質ケース】を使用した梱包紹介します🙋‍♀️

何度も言うようにあくまで私自身のやり方なのでもし「どうやったらいいのかよくわからない!」って人は参考にしてくださいってお話です。あくまで一例として見てもらえれば!

ちなみにこのやり方で今まで怒られたことないし、むしろ褒められることのが多かったのでこのやり方でやれば間違いないと思います。(笑)


まず用意するものはこちら〜!

f:id:Dxx__11:20210427233155j:plain


①厚紙、カードを入れるテープ付き袋(OPP袋)またはスリーブ

②硬質ケース(在庫がなかったのでB8ですが、今回のメセカならA7がちょうどいいかと。ちなみに大きさ様々あるのでカードの大きさに合わせて変更してもらえたら!)

③水濡れ防止用のテープ付き袋(OPP袋)

ちなみに③はチャック付き袋でもOK!


アクスタ編でも言いましたが、材料は全て100均で揃います!最近硬質ケース(A7やB8)が100均で品薄みたいですが、少し金額は高くなるけど東急ハンズなど文房具屋やホームセンターとかでも売ってるのでみてもらえたら🙋‍♀️

今回は私の担当である薮くん2枚使用します⚽️!

f:id:Dxx__11:20210427234038j:plain


まず梱包したいカードを①のOPP袋にまとめて入れます。

f:id:Dxx__11:20210427234142j:plain

ポイントはカードがきちんと全て収まる大きさのOPP袋に入れること。

硬質ケースであれば多少上がはみ出していても気にしない人は気にしないけど気にする方も多々いるので今回のように細長いものであればOPP袋を使用した方が全てきちんと隠れます。

また人によっては纏めていれるのを嫌がって

1枚ずつ入れて欲しいって人もいるのでそれは取引相手ときちんと話し合ってください!


次にOPP袋に入れたカードを②硬質ケースに入れます。

f:id:Dxx__11:20210427234618j:plain

2-3枚であればそんなに目立ちませんが

5枚以上になると厚みで硬質ケースの口が大幅に開いてしまうので気になるようであればマステで留めてもいいと思いますが

正直わたしはあまりお勧めしません。

なぜなら硬質ケース等の梱包材は再利用する人も多いしできれば再利用したいと考えてる人も多いです!(実際私もよっぽど酷いものでなければ再利用してます!)でもマステで硬質ケースの口を閉じられてしまうと剥がすときにノリがついてベタベタして再利用できなくなってしまうので😔

あまり開いて気になるようならもう1つ上の硬質ケースを使用するかこの後紹介する段ボール梱包にて対応するかどちらかの方が良いかと思います。あとあまりぴったりなサイズは取り出しにくいし入れにくいのでカードより少し大きいぐらいの大きさのものを使用してください!


最後に水濡れ防止の③に入れて完成です👏

f:id:Dxx__11:20210427235244j:plain

こちらが完成図🙋‍♀️

あとは封筒にそのまま入れるだけー!

正直切り取りすることもなく、

入れるだけなので硬質ケースの方が楽です。

調達するのが面倒でなければお勧めです!


次は段ボールでの梱包編です!!

梱包のやり方〜アクスタ編〜

お久しぶりです皆様。

私事ながらこの春に転職しまして

毎日毎日慣れない環境の中で必死に訳の分からない業界用語覚えながらヘトヘトになっております。


とまあそんな話は置いておいて、

JUMPのグッズでましたね!念願のアクリルスタンド!!アイランドストアのグッズから始まり

デビュー組でも様々なグループが導入してまして、

とうとう我がHey!Say!JUMPもアクスタ界隈に進出!天才!わーい🙌🙌

、、って喜ぶのは束の間。

オンラインのため上限は2でなおかつ

ルームライトのために最低8個は担当欲しいのに6足りない!なんなら100個ほしい!!

そのためには他のメンバーと自担を交換に出しますよね!

だがしかし!ここで問題がある。


そもそも論さ、アクリルスタンドのような割れやすいものの梱包のやり方ってわかる??


紙類であるカードや厚紙とは違って

このアクリルスタンド、少しでも梱包に手を抜いて発送した場合、

最悪割れます。まじです、ガチです。

せっかく自分の手元に届く担当、真っ二つに折れて届くとか嫌ですよね?


というわけでちょうど私自身、友人に送る分でアクリルスタンド発送する機会があったためお先にアクスタの梱包方法について説明します(みんなが多分一番メジャーであろうカード類や写真系の梱包は次こそUPするのでもう少しだけ待っててください🥺!)


まず用意するものはこちら〜!

f:id:Dxx__11:20210322222404j:plain

今回はわかりやすく数字つけてみました!


①発送するアクリルスタンド

(今回は目黒です)

②プチプチ素材

③マスキングテープ

④アクスタを入れるOPP袋その1

⑤アクスタを入れるOPP袋その2(少し大きめ)


ちなみに②〜④は全て100均で買えます!!売り場がわからなかったら店員さんに聞こう!!!ちなみに②のプチプチは通販とかで買ってきたときについてきたもの再利用してもいいとおもうよ!

④と⑤でなんでわざわざ別の大きさの袋用意するかは梱包課程でわかると思うのでここでは説明しません!


それではまずは①のアクスタを④のOPP袋に入れます。

f:id:Dxx__11:20210322222757j:plain

こんな感じです!まあこの課程は正直どちらでもいいけどやってあげた方が親切です!けど中には直巻き(商品のまま直接プチプチを巻くこと)が嫌な方もいるのでまあやってあげたほうが無難。


次に④に入れたアクスタを②のプチプチで巻いていきます。

f:id:Dxx__11:20210322223010j:plain

端っこに合わせた方がおそらく巻きやすいかと!ちなみにですが、下記のように少し離した方が後々切るときに中の袋ごと切ってしまった、、とかならないので良いかもしれない。

f:id:Dxx__11:20210322223129j:plain


それを大体表裏二重ぐらいくるくるっと巻いて、アクスタの大きさに合わせてカットします!

f:id:Dxx__11:20210322223228j:plain

画像がブレブレですいません!!!

今度梱包することがあれば直します!!!!

またハサミで切る際に中の袋切らないように気をつけてください!

1cmほど余白もって切ってもいいと思います!

綺麗に巻けたらマスキングテープで動かないように留めます。

f:id:Dxx__11:20210322223355j:plain

こちらが表面

f:id:Dxx__11:20210322223427j:plain

こちらが裏面です!

f:id:Dxx__11:20210322223507j:plain

少しわかりにくいけどこのように端を少しだけ折って開封するときに開けやすくしてあげるとさらに親切だと思います!


最後に水濡れ防止のため⑤のOPP袋に動かないようにまとめて入れて固定し、マスキングテープで余白の部分を詰めたら完成です!!!

f:id:Dxx__11:20210322223638j:plain

完成図がこちら!!

ここで気をつけてほしいのが、

・プチプチは必ず【二重以上】

・水濡れ防止の袋に入れる際は動かないようにきちんと固定すること

この2点が大事です!

一重だと定形外郵便で送ったとき、

郵便局で機械通されるんですが、機械の加圧加減では潰れて折れることもあります!

不安な場合は三重ぐらいにしてもいいかも!

固定ももちろん大事!封筒の中で動いてたら意味ないです!!衝撃で折れたら大変!!!


ちなみにですが、わたしも稀にやってますが封筒にこのように「加圧厳禁」と赤字で記載する方いますが、

f:id:Dxx__11:20210322223953j:plain

(友人の住所なので伏せます)

このように赤字の記載は定形外郵便では特に意味はもたないですし、局員さんにも窓口で言われることもあるので正直記入しなくてもいいかと。ただ局員さんによっては配達の際に考慮してくれたりするらしいので気休め程度に書くのはありだと思います。もし窓口で局員さんに何か言われたら「気休め程度に記載してるので〜」とでも言っておこう、わたしは大抵これで乗り切ってる(笑)


とまあ今回はアクリルスタンドを例に出されていただきましたが、このやり方、缶バッジやアクリルキーホルダーにも活用できるのでぜひ参考にしていただければと思います!


次回こそは!カードや厚紙の梱包方法について解説します!!


梱包のやり方〜そもそもなぜ梱包が必要なのか〜

さて、個人的には最大難関である梱包。梱包といっても物によって若干やり方は違うのでこれは種類別で説明していこうと思う。ここからシリーズが長くなるので注意。梱包の説明をする前にそもそもなぜきちんとした梱包が大事なのか説明することから始めようと思う。

私が取引垢でいつもお世話になっているFF様の中で


「私は今までこのやり方で濡れたことないので外面は水濡れ防止の袋の対応しません」

「片面でも折れたことないので対応しません!」

「過剰梱包だと思います!」


と言われたことがある人がいる。ちなみにわたしも実際に似たようなことを言われたことがある。正直いっていいか?


運が良かっただけだよ。


あと悪いけどそう言い切る貴方は郵便局員かなにか?実家郵便局の人?郵便局で今でも働いてるの?たかが100ちょっとの経験でそれ言ってるんだよね?こっち悪いけど界隈合わせたら余裕で1000超えてるよ数えたことないけど(笑)実際そう言った方が郵便局の人でない限り悪いけど信じられません。とまあちょっと口が悪くなりましたが、根拠がなく怒っているわけではなく実際に郵便局員の適当な対応により、破損したケースが多々あります。逆に梱包をきちんとしてくれたおかげで中身は無事だったこともあるんです。


https://twitter.com/yux2_as/status/835667978788073472?s=21


引用記事を読んでいただければわかりますがこのように雨が降っていなくても【郵便局員が濡らして破損させるケース】もあり得るのです。残念ですが。万が一これが片面補強のペラペラの厚紙のみだったら?水濡れ防止の袋がなかったら?そう考えたら恐ろしいですよね、、、。


またこれは昨年(2020年)あたりからなのですが、消印ハンコが強く押されることからあまりにも薄い補強ですと画像のようにカードにくっきりとハンコの跡が付きます。

f:id:Dxx__11:20210311024053j:plain

実際わたしもこれなったことあるけど、かなりはっきりと写る。悲惨。悲しい。

つまりはなにがいいたいかというと【自分の担当や推しが折れたり濡れて届いたらどう思うか】を考えて欲しい。「私は別にいい」と思っているようなら悪いけどその旨プロフィールとかに書いて欲しい。


そういう人と絶対やりたくないから(真顔)


何事も思いやりを、相手のことを考えたらしっかりとした【水濡れ防止と折れ防止】の梱包の必要性も理解できるかと思います。

以上をふまえ、次回は梱包〜紙類編〜へと続きます!!

リプライとDM〜DM編〜

さて、今度はDMについて説明する。

前の記事で説明したファーストコンタクトのリプライとDMで双方無事取引が成立した場合は取引の詳細を決めるためにDMに移行するのが基本的な流れになる。

DMに移行する前にやっておくのが【相互フォローしておくこと】。DM規制防止にもなるし、フォローしていなかったら万が一相手が鍵をつけた場合は連絡が取れなくなる。取引の間だけでもいいので一時的にフォローしてもらうよう相手にお願いするといい。もししてくれないようであっても自分だけはフォローするようにしておこう。なんて言ったら分からない。ということであれば


「規制防止のため一時的に相互フォローしていただいてもよろしいでしょうか。」

「ここからの詳しいお話DMにてお話させていただきたいので一時的に相互フォローしていただいてもよろしいでしょうか。」


という感じで送れば大半の人はきちんもフォローしてくれる。ちなみにまあまあの比率で「DMきてください」とか「DMさせていただきます」とか相手から言ってくれることもあるけど【自分から声をかけたのであればなるべく自分からDMする】ようにしてね。受け身体制は良くない。あとこれは私的なお話だけど自分からDMした方が自分の流れで話が進みやすいのでお勧めではある。実際私自身も自分からDMした方が話しやすいので「こちらからDMさせていただきたいので〜」とか言ってしまってる。


DMに移行したら流れとしては以下のような形になることが多い。


1.トレ案の確認

2.郵送か手渡しか

3.郵送なら発送日と送付先の相互交換、手渡しなら日程と場所

4.(郵送の場合)交換物と封筒の写真提示、(手渡しの場合)当日の持ち物や服装

5.(郵送の場合)発送連絡、(手渡しの場合)到着連絡

6.交換物が手元に届いたらお礼の連絡


1の時点で大事なことは【トレ案の確認】と【条件の確認】。相手によっては交換ツイ更新するために消す人もいるし、声かけてきたリプを消す人もいる。分からなくなって間違ったものを送ったら相手にかなり失礼。ミスを防ぐためにもきちんと送るべき。あと【自分が相手にお願いしたいこと】もこの時点で伝えた方がいい。住所も交換して待ち合わせ場所も決めてーと具合的に話が進んだ後に【やっぱり対応できません!】【聞いてません!】と言われてのちのちトラブルになったら正直めんどくさい。むしろこの決めた時間が無駄だし相手からしたらだったら他の人と交換すればよかったって思うしお互い嫌な思いをするだけ。せっかくご縁があったんだからお互いいい気持ちで取引終えたいよね!逆にこの時点で話が違う!とかやっぱり合わないってなれば断ればいい話だしやっぱり自分の条件に合わないのであれば無理に進める必要無いと思う。それは相手も同じ。無理に納得しないで進めるぐらいなら断ってもらいたい。少なくとも私はそう思う。あと交換物が手元にあればこの時点で一度ID付きの写真添付して送ってもいいと思う。

送り方の一例として

「こんにちは、DM失礼致します。

このたびは〇〇と▲▲の2:2での交換ありがとうございます。まずこちらでお間違いないでしょうか。ご確認お願い致します。」

こんにちは、DM失礼致します。

このたびは〇〇と▲▲の2:2での交換ありがとうございます。まず交換していただく皆様に以下のことをお願いしております。こちらを承諾いただけるようでしたら詳細のお話進めさせていただきたく思いますので一読の上、返信ください。」

みたいな感じ。もし手元になければ「只今出先のため帰宅次第確認画像お送りいたします」とかそこは臨機応変に文言を変えればいいと思う。

2はリプライの時点で既に決まっていればすぐ3に移行していいと思う。特に決まってなければ郵送にするか手渡しにするか相手に意向を聞く。もしこの時点で希望があれば伝えてもいいと思う。

例えば

「なおこちら日程が合えば都内手渡しまたは同日発送での郵送取引希望ですが、ご希望の取引方法はございますでしょうか。」的な。

3は郵送だと同日発送指定する人がほとんどだと思うので具体的な日程挙げると相手側もわかりやすい。手渡しの場合は対応できる場所と時間をなるべく具体的に挙げる。例えば

「こちら平日であれば〇日以降であればいつでも可能ですが、ご希望の日程はございますでしょうか。」

「こちら以下の日程がと場所であれば手渡し対応可能です。

〇日 17:00〜19:00 新宿

〇日時間未定 渋谷

〇日〜〇日 13:00以降 JR線〇〇駅〜〇〇駅」

みたいな感じ。あと手渡しであれば【改札内外どちらでの対応か】も提示しておくべき。どうしても合わない場合は改札越しでもいいと思うけど、もし中身確認中に相手に逃げられたら追えないしまあそんな人いないと思うけど念には念を。

4は郵送であればなるべく発送日前日まで。どうしても遅くなる場合は事前に伝えるべき。郵送での確認画像のお話は次回詳しくするため今回は割愛。手渡しの場合は当日の朝にはきちんと特徴伝えるべき。むしろ朝でいいと思う。なぜなら服装なんて朝じゃ無いとわからん(笑)気分で変えることだってあるだろうし(笑)送り方としては

「当方〇〇のコートに▲柄のスカート、⭐︎の靴を履いており、□色の鞄所持しております」みたいな感じ。

5は郵送の場合は発送したらなるべく当日中には発送した旨連絡しておこう。どうしても予定があってすぐ個人連絡できない場合はツイートでもいいのですべき。【相手に不安を与えない】取引をする上で大事。あとは届いたら連絡欲しいことも伝えるべき。そもそも届かなかったら取引終わらないしこっちのが届いたかなんて追跡付きで無い限りわかるわけがない。手渡しの場合は到着した時点でその旨を伝えると共にできれば今ある場所の写真も送っておくと親切。あと電車の遅延とかで遅くなる場合はちゃんと伝えようね。ホウレンソウ大事。送り方は

「こんにちは、お世話になっております。

こちら先ほど(昼頃)郵便局窓口より(ポスト投函にて)発送完了しました。届きましたらご連絡くださいませ。」

「こんにちは、お世話になっております。

こちら只今到着しました。〇〇付近におりますので着きましたらご連絡または直接お声掛けください。」

的な感じでいいと思う。

6は最後にお礼はきちんと言ってね。あと郵送の場合はお互い到着した時点でDM消すようにお願いすることも忘れずに。個人情報大事。フォローに関しては継続してもいいだろうし、もう二度とこの人と取引したく無いと思うなら解除してもいいと思う。どちらでもいいなら相手側に判断委ねる。ちなみにわたしはよっほど酷いもの以外は相手側に判断委ねてます。あとフォロー外すならブロック→解除ね。リムーブは相手がフォロー外した人探すの大変だし手間がかかるし、これはあくまで私の意見だけど、自分が外すのに相手にフォロー継続してもらおうだなんて図々しい(笑)

送り方は

「無事届いたようでよかったです。このたびはトラブルが多い中ご丁寧な対応ありがとうございました。また機会がございましたらよろしくお願い致します。なお取引完了しましたのでDM削除させていただきます。個人情報が含まれておりますので同様に削除お願い致します。なお今後のフォロー継続に関しましてのご判断はお任せ致します。それでは失礼致します。」

的な感じ。手渡しであれば

「本日はお忙しい中、丁寧な対応ありがとうございました。また機会がございましたらよろしくお願い致します。なお取引完了しましたのでDM削除させていただきます。個人情報が含まれておりますので同様に削除お願い致します。なお今後のフォロー継続に関しましてのご判断はお任せ致します。それでは失礼致します。」

という感じでいいと思う。


あと気をつけて欲しいのは【相手への連絡の大幅な遅延】。仕事や学業、それぞれ忙しいとは思う。けどこれは前の記事からずっと言ってるけど【あくまで顔の見えないお取引】、ずっと連絡がなかったり浮上してなかったら相手も不安になるのは当たり前。遅くても48時間(2日以内)には返しましょう。むしろ2日でも若干遅いぐらい。またはどうしてもすぐ返せないならその旨ツイートするなり相手に連絡するなりしようね。さっきも言ったけど【ホウレンソウ】だよ!特に郵送なら発送日や住所送ってもらえなかったら準備もできないし具体的な話進められないと相手もどうしたらいいのか分からなくなる。だからなるべく迅速に返そう。これ大事。どうしても遅くなってしまった時はきちんと【ご連絡が遅くなり大変申し訳ありません。】と謝罪してね。


DMのやり方はこんな感じです。

次回は私的に一番問題だと思う梱包について。これはいろんなパターンあるので何パターンか分けて記事書きます👋

リプライとDM〜リプライ編〜

まず初めにお話したいのがファーストコンタクトである【リプライとDM】。

基本お取引というものは相手の募集ツイートを検索で見つける→相手にリプライかDMで声をかける→相手が承諾すればお互い相互フォローの上、DM移行。(DMであればそのまま詳細)→詳細決めて取引(郵送または手渡しが主)→終了。という流れが通常である。


「そんなの当たり前のことなんて知ってるよ〜!」


なんて思う方もいるかもしれないが、実際このファーストコンタクトが出来ない人が多発している。実際に私がSNSで気まぐれでアンケートをとったとき、一番困ったのが【リプライとDMの送り方】という意見が多かった。私もこれには驚いた。だが実際にできていない方多いし、私自身も「あれ?」と思うリプライやDMを送られてきて実際一切読まずに交換や譲渡ツイートを無言で消してやり直すといった行為を頻繁にやっている。(笑) 

現地トレとは違い、顔が見えない取引だからこそ、文章が非常に大事になってくる。

「今まで返信返してもらえなかった、、」、「断られること多かった」という方は以下を参考にしてほしい。一つでも当てはまったら悪い事は言わないから【早急に直した方がいい】


まずは悪い例から


その1

「〇〇ありますか?」

「〇〇欲しいです!」


私はお前の友達じゃねえけど!!!!いきなり馴れ馴れしすぎないか!!!!相手は貴方の友達じゃないよ!!!!


悪い例その2

「〇〇と〇〇交換できますか?」


一体いくつ交換したいの?1:1でやりたいの?それとも2:2でやりたいの?これだと相手がいくつ持ってるのか分からない。


悪い例その3

(求めているものが♡に対し)

「▲は求めてませんか?」


きちんと交換ツイート読んでますか?相手はそれ求めてないよ!即「あ、こいつ読んでねえな」ってなって見なかったことにされるね!!まあ運が良ければケースバイケースで求めている時もあるけどそんなの本当に稀の稀なので条件違いは初心者であれば提示しない方が正しい判断。


悪い例その4

「検索からのリプライ失礼致します🥰

〇〇1提供可能ですが、▲▲1との交換は可能でしょうか🥺?ご検討よろしくお願い致します🙏!!」


これ結構多いしなんで?って思うかもしれないけど、絵文字や顔文字乱用、結構嫌う人多い。私も細かくは言ってないけど正直仲良い人かまたは何度も取引やってくれる常連さん以外は控えて欲しい。まじで。


そして最後が私的にはもっとも地雷


悪い例その5

(ツイフィ、プロフィールカード、固定ツイートを設定されている人に対し)

「検索から失礼致します。ツイフィ読みました。〇〇1ありますが、▲1との交換は可能でしょうか。ご検討よろしくお願い致します。」


これ、即退場一発アウト。なんなら私は絵文字顔文字乱用より正直嫌。ちなみに【ツイフィとプロフィールカード】とはお取引する上で「最低限これは守ってくださいねー」というものを伝える規約みたいなものである。取引慣れている人はSNSのプロフィールにリンクされていることが多い。なおジャニーズ界隈を例に出すと、固定ツイートで代用してる人も多い。

このツイフィプロカ設定勢の中には流し読み防止のため【本当に読んだのか】というのを見極めるためにどこかに【記号やマーク】を付けている方が多い。例えば私なんかは【文末に🐱(ネコ)の顔文字つけてください】みたいな。これは人によって様々。つまりこれを設定している人たちからしたら【ツイフィ読みました】なんていう言葉は地雷でしかないのだ。もちろん設定勢の中にはマークをつけていない方もいる。その場合は上記の言葉でいいと思う。けど、私が見る限りだと9割はついているのでまじで流し読みしないで。面倒かもしれないけどきちんと読もうね、読む時間がないならツイートふぁぼでもいいしブックマークでもいいから保存しておいて、時間ある時に読もうね。もしつけ忘れて途中で気づいたなら【つけ忘れて申し訳ありません。】と言ってマークを後付けしてもいいので。

ちなみにどんなに条件の良いトレ案を提示していたとしてもきちんとツイフィやプロフィールカードを読んでいないと返信返してもらえないなんてこと多々あるので気をつけて欲しい。


じゃあ上記を踏まえ、「実際どう送ったらいいの?」となるか以下のように送れば間違い無いと思う。


「こんにちは、はじめまして。

検索からのリプライ失礼致します。

こちら〇〇2提供可能です。▲▲2との2:2での交換は可能でしょうか。

同日発送での郵送取引希望です。

ご検討よろしくお願い致します。🐱」


ポイントとなるのは

1.挨拶

2.自分が何をいくつ出せるのか

3.お相手様の何をいくつ求めているのか

4.取引方法はなにか(郵送または手渡し)

5.〆であるお願い文言とツイフィ読みました印


1の挨拶は常識として必要。

ここで勘違いするのが「検索からのリプライ失礼致します」を挨拶だと思ってしまう子。これは全く挨拶ではないし、人によってはこれだけの時点で嫌う人もいるので注意。職場や学校とかでもまず挨拶して入るでしょ?それと同じように考えればわかるはず。「おはようございます、こんにちは、こんばんは」は時間帯によって変えればいい。ちなみに深夜(0〜4時)、早朝(4〜6時)とかの時間帯は「夜遅くに〜」とか「朝早くに〜」とかつけると尚更良いと思う。

2はまず相手に求めるなら自分が何を渡せるのか明確にいうことが大事。相手も想像しやすいし、返信の時に「何枚提供できますか?」って聞く手間も省ける。

3も2と大体同じ理由。

4は人によって郵送のみや手渡しのみの人もいるのでそこはツイートをみて臨機応変に対応すればいいと思う。当たり前だけど手渡しできない人に手渡しで〜とか郵送不可の人に手渡しで〜とかはあり得ないので注意。

5は相手に検討してもらうんだからお願いすることは当たり前。あとツイフィ印もね。これは人によって文末につけたりとか文頭にしてとか中には「自分の担当の名前」とか人によって様々違うけど、きちんと読めば理解できるはず。分からなかったら声かけない方がいい。相手に迷惑だから。


勘違いしないでほしいのが、ここまでできたからといって100%交換してもらえるわけではないことは頭に入れておいて欲しい。相手も相手で自分の条件と合った人を選ぶ事はある。でも同じような条件であればきちんとした人を選ぶと思う。実際私もそうである。だから何事も丁寧にやるのは大事だし、ポイントを全て抑えておけば大体は通ると思うし、読んでもらえると思う。あと交換してもらえなかったからって返信しないで無言でツイート消すのはやめような。不貞腐ないで「お返事ありがとうございます。かしこまりました、ご検討ありがとうございました。」ぐらいきちんとお礼言おうな。


あと最近多いのが【無言ツイ消し】。

言葉のとおり無言でリプライを消す事であるが、これ結構問題になっている。なぜかというとSNSやっていればわかると思うが、リプライがくると通知設定をしている方がほとんどだと思うので自身が送ったリプライが相手に届く。相手も仕事や学校等あると思うし、またはもうちょっと検討したいな〜と思ってすぐ返信できないこともある。で、いざ返信しようと思って文章打って送ろうとしたら送れない。よくみたらツイート消されてる。これ、結構労力の無駄だしイラッとしている方多い。実際にツイフィに「無言ツイ消しやめてください」と記載している人も少なくない。

まあ迅速かつスピード対応を求める人が多いし数うち当たるってとこもあるから同じように多くの人に声かけてると思う。で、まあ決まる事もあると思う。

その場合はきちんと

【度々ご連絡失礼致します。こちら別の方との交換が決まりましたので辞退させていただきます。先ほどのリプライ削除させていただきます】といった文言を一言言ってから消した方が良い。これ言わないと最悪の場合ブロックされる。


とまあファーストコンタクトのリプライの送り方はこんな感じ!ダイレクトにDM送るときもこんな感じで最初は送ればいいと思う。


次回はDMのやり取りの仕方について説明します〜!

※はじめに

ジャニーズやアニメなど、一度でもヲタクをやったことがあるのであれば誰もが一度は外部の方とお取引したことがあると思う。例えばアニメ系であれば缶バッジやラバストやアクリルキーホルダー、アイドルであれば生写真やガチャガチャ、カレンダーのプロフィールカードやデータカード等、ブラインド商品やセット商品も多い。

もちろん推しや担当をたくさん集めたい!って人は多いと思うし、推しや担当以外を持ってても仕方ないからだったら推しや担当の方に、、という方も多いと思う。実際に私もそうである。

一番いいのはもちろん、友人内で決めるのがこちらとしては気楽だしやりやすと思う。でもなかなか友人だけだと集まりにくいし決まりにくいのも現状で、どうしても推しや担当をたくさん集めたいとなると外部の人との取引をやりざる負えない。

私自身、ジャニーズとアニメ(主にラブライブ)が好きなこともあり、二次元界隈と三次元界隈。両方とも取引経験が多数あるが、そんなわたしが数年様々な方と取引をやってて思ったこと。


「三次元界隈のヲタク、さすがに取引の事知らなさすぎじゃね?」


そんな馬鹿な、、と思う方もいるかもしれないが、実際に私自身や私の周りを含め「常識がない」とため息をつく取引が大抵三次元界隈と呼ばれるジャニーズや乃木坂などのアイドル関連。

ただ逆を言えば例えばジャニーズのように運営がランダム商品を取り扱っていることがほとんどないためアニメや漫画と言った二次元界隈を少しでもかじっていない方にとっては縁のないことでもあると思う。実際に私も今まで数え切れないほどお取引をしてきたが、中には「知らなかった」と言われることも多々あった。


だからと言って知らないで済まされていいのだろうか。実際私自身もジャニーズ→二次元界隈の取引を始めたため、当時は【スリーブ+硬質ケース+チャック付き袋】(詳細はまたのちほど)という折れ濡れ防止の梱包をして発送するというのが基本だということが知らなかったことから【水濡れ防止のチャック付き袋のみ】で発送していた時期もある。(今思うと恐ろしいが)

しかしその結果、【梱包を全くされない!非常識だ!】とアカウントを晒され、しまいには捨て垢から1時間ごとにアンチリプライを送り続けられ、他のお取引もまともに進められないことから精神的に参り、最終的には取引垢を削除して新垢を作り直すはめになったいう経験をしたことがある。今は大分時も経ったので笑い話にできるが、当時を思うと周りにきちんと教えてくれる方がいればこんなに悲しい思いをしなくて済んだのでは?と思う。

先ほども言ったが、【知らないだけ】なのである。実際きちんと説明したら理解してくれてきちんとお取引してくれた人も多い。

そんな知らないというだけで「非常識だ!」「だからジャニヲタは、、」「だから〇〇担は、、」「〇〇推しは、、」と言われるのは非常に悲しいことだし、ファン=担当イメージとなってしまうことから自分の大好きな担当や推しも常識ないように見られるのだ。それはあまりにも悲しすぎる。


まあ前置きは長くなりましたが、このブログはそんな「取引初心者だけど具体的にどうしたらいいの?」「梱包ってなに?」「リプライやDMってどうやって送ったらいいの?」っていう方のために私が長年の経験から「ここまで最低限やっておけば基本は怒られないよ」っていうあくまで【一例】を紹介するものである。そして願わくばお互い気持ちよいお取引をしてくれる方が増えることを願って開設したものである。

そのためお取引に慣れている方からしたら【これは違う】と思うこともあるかもしれない。ただあくまで【一例】として捉えていただければと思います。

ちなみに今回は三次元界隈のヲタク向けのお取引講座のため、二次元界隈のヲタクは大目に見てくれると助かる。こんなこと言ってはいけないけど正直


二次元並みの業者対応は初心者には厳しい〜!!!!!


というわけでまあ相手にどう伝えたらいいのか分からないと言った方もこちらを参照してくださってもいいと思う。次から一応基本中の基本をまとめていこうと思います。